見てくれた人:人
Sunaの仲間のヒトビト
Sunaの観測地点
Sunaの聞いてる曲
一般ユーザーでログインしたのに、WindowsUpdateみたいなアップデート・マネージャが起動して、更新されたパッケージを自動でダウンロードし始めたからびっくりした。
Debianも便利になってきてるのね。unstableだからかもしれないけど。
研究室のPCに、学外からアクセスできると便利なので、ネットワーク経由で電源を入れられるように設定した。
Wake on LANといわれる仕組みを利用する。最近のPCには実装されていることが多い。ネットワークカードには電源を供給しておき、マジックパケットといわれる特殊なパケットを検知したら、マザーボードの電源が入る仕掛けだ。
研究室の内部LANにアクセスできる、グローバルアドレスを持ったゲートウェイサーバにSSHでログインして、下記のページで入手できたPerlスクリプトを実行した。
Wakeonlanけど、4/22時点では繋がらない…?
初めは起動しなかったのだけど、ネットワークカードの設定とBIOSの設定を確認したら、BIOSでWOLを無効にしてあったので有効にすると無事ネットワーク経由で起動することができた。電源ボタンに触れずにスイッチを入れられるのはおもしろい仕組みだと思う。便利だし。
サイト構築中…完成はいつの日か。
連絡先: