見てくれた人:人
Sunaの仲間のヒトビト
Sunaの観測地点
Sunaの聞いてる曲
オンラインの情報管理ツールは、更新の即時性・閲覧の随時性・利用環境の可搬性等々、現実の交流手段と較べても様々なメリットを持っている。当然、団体での意見交流に使えるような手段は多数存在する。例えば企業などでは、グループウェアを導入する場合もあるだろうし、場合によってはSNSを導入する場合もあるだろう。
ブログが一般に広まった昨今では、各コミュニティで、CMSはもちろん高機能ブログが活用されるのも珍しくないように思われる。
情報の発信には、大きく分けて内輪を対象とした仕組みと対外的な仕組みがあり、当然求められる情報の形も異なってくる。グループウェアは前者、ブログやCMSは後者の目的で利用されるべきものだろう。しかし、小規模な団体では、これらを別々の手段で利用するよりも、運用の工夫でこれらを同時に利用できる仕組みがあれば便利そうだ。
僕は最近、大学のサークル(鳥人間)のサイトの管理を預ったのだが、これらのツールが、情報のデジタル文書化・検索性の向上・コンテンツ生産性の改善等に役立ちそうなので、それぞれの違いについて調べたところを以下にメモしておきます。
サイト構築中…完成はいつの日か。
連絡先: