«前の日記(2007-08-26 [日]) 最新 次の日記(2007-08-28 [火])» 編集

堕落と混迷の日々

見てくれた人:人

Sunaの仲間のヒトビト
Sunaの観測地点
Sunaの聞いてる曲

2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|
2009|01|03|08|09|10|11|
2010|01|04|05|06|07|08|10|
2011|03|08|
2013|08|

2007-08-27 [月] linuxのある環境へ。

_ [Windows]Lhaz インストール

多機能アーカイバ。書庫閲覧機能、7-zip対応に惹かれて導入。以前はLhaplusを利用させて貰っていたのだが、7z未対応みたいだし新しいのを試してみることにした。Lhaplusほど多機能ではなさそうだけど、通常使うには十分そうだ。

_ [Windows][Debian]coLinuxインストール

Windows環境中でネイティブにLinuxを実行できる、coLinuxを導入。snapshotの20070819版。

パーティション割って純Linux環境を入れるのも手間だけれど、やはり手元にもLinux環境が欲しくなって、とりあえずcoLinuxにしてみた。

ディストリビューションはおなじみのDebianにした。初期状態ではSSHどころかviすら入ってないのね。nanoならあったけど…。

_ [Debian]入れたもの。

ssh,screen,zsh,aptitude,w3m,lv,tcpdump,streamripper,python,lastfmproxy,netselect-apt

_ [PC]Copy URL+ (Firefox拡張)インストール

FirefoxブラウザでタイトルやURLのコピーを容易にする拡張をインストール。電網探題: Copy URL + 1.3.2 日本語版 第二版

これはなぜ標準では有効じゃないのかが謎だ。便利というか、必須の機能だと思う。

_ [PC]Tab Mix Plus

同様にタブの挙動を改善できる拡張、Tab Mix Plus :: Firefox Add-onsをインストール。

Firefoxはタブブラウザであるにもかかわらず、標準では設定が貧弱。タブを右側に開くのができなかったので入れた。

_ [Windows]LastFMProxyを動かす

Last.fmからm3uやpls形式でストリームを得られれて、addやskipやbanの操作ができれば、慣れたプレイヤーを利用できる。myLastFMがこれに近い事ができるはずなのだけども開発停止で使えなかった。よってLastFMProxyを使ってみた。

2つの方法でLastFMProxyが動作することを確認した。

ひとつめは、Windows下で起動したcoLinuxに、dpkgでlastfmproxyのパッケージとpythonを入れて実行する方法。coLinux上ではproxyのみを動かし、再生と操作はWin上のfoobar2000とFirefoxを利用。

ふたつめは、WindowsにPythonの実行環境を入れてみて、Windows内部だけでプロキシも動かす方法。

両方で、遅延もなくブラウザの表示も同様で操作にも問題無い事が確認できた。

しかし、再生曲に日本語の情報が含まれていると、プレイヤーでは何故か文字化けする。恐らく、プロキシ側でUTF-8か何かで曲情報を送ってるんだろう。Pythonにはまだ慣れてないけれど、対処の方法はありそうだ。

お名前:
E-mail:
コメント:
[]

サイト構築中…完成はいつの日か。
連絡先:sunasaji+web at gmail dot com