見てくれた人:人
Sunaの仲間のヒトビト
Sunaの観測地点
Sunaの聞いてる曲
16時半より19時10分まで箱崎の工学部本館大講義室で、伊藤忠商事の会長を務める丹羽宇一郎氏の講演会があった。ノートにメモってたら12ページにもなった^^;。以下、内容を自分なりに抜粋。括弧内は本人の弁によらない。
[講演メモ]
人間は所詮動物である。本能を抑えるのは難しい。だが、人間は自分を変える事ができる。宿命を乗り越える力がある。
自分が思う自分の姿なんて、他人に煽てられて「できる」と思い込んだ事がきっかけで生じたものだ。だから、「こういう人間になろう」と思う事で自分を変える事ができる。
こうして自分の責任を取る事で、はじめてヒトは人間になることができるのだ。
一人の人間がこれまでに得てきた知識なんて大した事はない。他人でも学ぶ事はできるからだ。強い心をこそ鍛えるべきだ。
自己の本能を抑制し、コントロールできるかが、賢者と愚者の違いである。この心を鍛えるのが教育なのだ。
子供は親の、生徒は先生の、部下は上司の背中を見て育つ。(だからまず自らが清く正しく美しくある事が大事である。)
自分は本屋の子供で、多く本を読んだ。小学校では大人しかったが、中学校後半で誉められて級長をした。自分が変わり、人の見る目も変わる経験をした。わずかなきっかけで自分を信じてやればよい。
裏切られた記憶があまりない。自分が人を信頼することで、自分もまた信頼されてきた。人は自分の鏡だから、うまくいかない時は自分が悪い。
嘘を吐けば暗くなる。塗り固める為にますます暗くなる。
[以下、事前に選定された質問への回答]
(20代で心掛けて来た事は?)信頼される仕事をする事。自分の心に忠実に生きる事。偉くなろうとは思わなかった。
(困難に直面した時の心がけ?)強い心を持つ。自分だけ苦労しているってことはありえない。自分を乗り越える強さが問題なのであって、能力の問題じゃない。
(「人は仕事で磨かれる」の題の意味?)苦労する事によって人は磨かれる。苦しい時ほどがんばれ。同じ境遇の人を理解し、励ませる人になれる。人生には課題が必要。仕事はそれを与えてくれる。絶えず課題を持て。
[質疑応答もあったけれど詳細省略]
[最後に生徒へのメッセージ]
人生は環境に影響を受ける。だがどこでも自力で自分を変えられる。
これ以上できないまでやれ。そうすれば、ランプが点く様に才能が開花する。90%の人がそれまでに努力をやめてしまう。努力を継続する事だ。
サイト構築中…完成はいつの日か。
連絡先:
棚樽鱈嘆丹樽谷端鱈短奪,
辰竪誰谷樽狸鱈短奪,
棚坦丹単樽但短奪,
棚樽鱈嘆丹樽谷端鱈短奪,
棚坦丹単樽但短奪,
棚坦丹単樽但短奪,
辰竪誰谷樽狸鱈短奪,