見てくれた人:人
Sunaの仲間のヒトビト
Sunaの観測地点
Sunaの聞いてる曲
発泡スチロールの塊をニクロム線で四角柱に切り分ける作業と、四角柱から楕円柱を切り出す作業に参加した。この楕円柱を繋ぎ合わせて型にする。
硬いカーボンの、柔らかい材料であるプリプレグのシートを、この型の周りに貼り重ねて、熱で硬化させる。こうして機体を支える心材であるカーボンスパー(パイプ)が作られる。
このカーボンスパーはは歪みを嫌う。歪みがカーボンの強度を大きく下げる為である。
だから、スパーの型となる楕円柱を切り出す時には細心の注意と集中力が必要とされる。3人組みで息を合わせた連携プレーも大切である。
今日初めて楕円を抜いたが、うまくいかなかった。熱線で切り進めるスピードや、熱線の張力、作業者の協力が成功を左右する。
こうしてスパーを作る作業は、3月中まで続く予定である。この間に、失敗を減らし、成功率を向上できれば、と思う。
今日は、JAVA で動くフリーの統合開発環境である Eclipse をインストールし、日本語化キットをインストールした。重いという話から敬遠していた IDE だったが、便利なものには違いない。作業効率が上がり、プロジェクトの管理が容易になるのは歓迎すべきことだと思う。
Cygwin上での SH2 のクロスコンパイル環境の整備にも挑戦してみた。binutils(2.16.1)の make には成功したものの、GCC-C,C++(4.1.0)の make にコケた。今日はここで限界です。。
昨日、BSD系の ML で定例会の告知があったことで九州プログラミング研究会という団体の存在を知った。定例会の開催地も近距離だし、面白そうなことにはとりあえず参加じゃ!ということで、ML会員に参加して定例会にも参加を申し込んだ。
自分と興味のあることの重なる人々と出会うことはとても嬉しいことである。どのような人と会えるか今から楽しみ。
サイト構築中…完成はいつの日か。
連絡先: