«前の日記(2006-01-03 [火]) 最新 次の日記(2006-01-05 [木])» 編集

堕落と混迷の日々

見てくれた人:人

Sunaの仲間のヒトビト
Sunaの観測地点
Sunaの聞いてる曲

2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|
2009|01|03|08|09|10|11|
2010|01|04|05|06|07|08|10|
2011|03|08|
2013|08|

2006-01-04 [水] 環境整備。

_ [Debian]時計合わせ @Debian sarge

サスペンドから復帰するたびに時計が800秒程遅れる。

APMの設定から探すと、/etc/apm/scripts.d/hwclock が /etc/init.d/hwclock.sh を呼んでいる。

更にこのスクリプトから /sbin/hwclock が呼ばれている。

hwclock の manページを見ると解説があった。ハードウエア時計でシステム時刻を管理する為のプログラムだった。

原因はそもそもハードウエア時計がズレていた事だと判明。

#hwclock --systohc

を実行して解決。

ntpdについてはいずれ調べるつもり。。

_ [Debian][tDiary]ローカルの Apache で CGI(Ruby)

遅い回線からリモートのサーバでいちいち書き換え・リロードするのに耐えかねて、ローカルで tDiary を更新・テストできる環境を整備してみることにした。

Apache は 1.3.33、Ruby は 1.8.3。APT で入れた。

結局、設定でやるべき事は /etc/apache/httpd.conf の UserDir関連の項目をいじる事だけのようだ。

<Directory /home/*/public_html> の中の、AllowOverride 行の最後に、" All" を追加するといけた。

これで公開ディレクトリの .htaccess での設定を読むようになり、tDiary ディレクトリの Ruby スクリプトを実行してくれるようになった。

最初、設定箇所がわからずにずっと403エラーが出ていたが、/var/log/apache/error.log が参考になった。

お名前:
E-mail:
コメント:
[]

サイト構築中…完成はいつの日か。
連絡先:sunasaji+web at gmail dot com